いのちをめぐる旅
空前のペットブームの影で、日本で処分される犬と猫は年間30万頭以上。その命を救うため奮闘する人々の苦悩。知られざる現実にただただ驚愕するが、動物たちのユーモアに心ほぐれるとともに、現実の先にささやかな希望がみえてくるドキュメンタリー。
作品情報 | 2009年/日本/1h58 監督:飯田基晴 | ||||||
上映日 |
| ||||||
料金 | 一般1600円/大学・専門生1300円/シニア・障がい者・付添・会員1000円/高校生以下800円 | ||||||
ゲストトーク | 12/5(土)10:00、12/17(木)17:40上映後、飯田基晴監督×写真家・小西修さんのトークあり ※両日トークともに3Fコラボレーションスペースにて | ||||||
公式サイト | http://www.inunekoningen.com/ | ||||||
その他 | ◆映画「犬と猫と人間と」川崎市アートセンター公開記念イベント その1◆ ≪小西修写真展 多摩川の猫 河川敷に生きる面貌-5≫ ●12/5(土)〜26(土)9:00〜20:00 ※12/14(月)休館 *3Fコラボレーションスペース(入場無料) ●写真家:小西修(こにし おさむ) 1956年生まれ。川崎市在住。広告写真のプロダクションを経てフリーカメラマンに。90年より多摩川の猫の救済活動を夫婦で開始。病気の治療・不妊去勢手術・保護・給餌を今日まで1日も休む事なく続けている。93年より多摩川河川敷全域(奥多摩〜多田河口)に棲む猫の取材を開始し、猫達の現実を記録し続ける。 ◆映画「犬と猫と人間と」川崎市アートセンター公開記念イベント その2◆ 『多摩川の猫 河川敷の現実』スライドトークショー ●12/17(木) 20:00〜 (入場無料) ●3Fコラボレーションスペース ●ゲスト 小西修、飯田基晴 多摩川の猫を撮影し続けた写真家 小西修が、撮影した写真のスライドショーを行いながら、それぞれの写真に込められた想いと撮影してきた犬と猫と人間の想い出を語っていただきます。 ◆“レコメンドカード”で「犬と猫と人間と」を広めよう!!◆ 鑑賞いただいた皆様全員に「犬と猫と人間と」レコメンドカードを配布します。 映画の感想やおススメコメントを書き込んだカードをお持ちの方は、次回来場時に、当日料金より、一般300円/大学/専門学校生200円引きにてご入場いただけます。 ※お連れの方、3名まで有効。 ※譲渡歓迎(知人・友人に渡して広めてください) |