稀代の報道写真家サルガド その圧倒的な創作の歩み
世界の辺境で、“神の眼”とまでいわれる圧倒的な写真を撮ってきた報道写真家セバスチャン・サルガド(1944〜)。その作品に魅せられた名匠ヴェンダースが、サルガドの半生をたどる。故国ブラジルでの森林保護運動に至る歩みが、地球規模のスケールで綴られていく。
作品情報 | 2014年/フランス、伯、伊/カラー/ビスタ/1h50/DCP 監督:ヴィム・ヴェンダース、ジュリアーノ・リベイロ・サルガド 出演:セバスチャン・リベイロ・サルガド ●14年カンヌ国際映画祭ある視点部門 特別賞&エキュメニカル審査員賞 ●14年サンセバスチャン国際映画祭 観客賞 ●15年セザール賞 ドキュメンタリー賞 | ||||
上映日 |
| ||||
料金 | 一般1800円/大学・専門学校生1400円/シニア・障がい者・付添(1名まで)・会員1000円/高校生以下800円 | ||||
その他 | ≪写真家映画特集vol.1 Photographers in film≫ スタンプラリー対象作品 写真家が登場する4作品を写真家映画特集vol.1、2と称して上映!さらにスタンプラリーを開催します。1作品をご鑑賞につき1スタンプさしあげます。4作品をご鑑賞いただいた方に招待券1枚をプレゼント!4作品全てを観てスタンプを集めよう!※11/28(土)初日の『セバスチャン・サルガド 地球へのラブレター』から用紙を配布いたします。 ◎vol.1上映作品 『セバスチャン・サルガド 地球へのラブレター』11/28(土)〜 『ヴィヴィアン・マイヤーを探して』12/5(土)〜 ◎vol.2上映作品(2016年上映) 『ディーン、君がいた瞬間』 『写真家ソール・ライター 急がない人生で見つけた13のこと』 ※スタンプの合算はできません。 ※スタンプラリー用紙の再発行はできません。 ※招待券には有効期 |