特集上映

おかげさまでアルテリオ・シネマは11月に3周年を迎えます。
3周年を記念し、お客様からリクエストのあった外国映画の作品からセレクション上映!
どれも映画館で一度といわず何度でもみておきたい作品ばかり。
これからもアルテリオ・シネマをどうぞよろしくお願いいたします。

■アラビアのロレンス 完全版

1962年/イギリス/3h48/35mm/カラー/監督:デヴィッド・リーン
出演:ピーター・オトゥール、アレックス・ギネス、オマー・シャリフ、アンソニー・クイン
第35回アカデミー作品賞、監督賞、撮影賞、美術監督賞、サウンド賞、編集賞

映画史上最大の遺産

第一次世界大戦下、イギリス人でありながらアラビアの人々の自由のために戦った軍人T・E・ロレンスの波乱の半生を描くスペクタクル巨編。光と闇に包まれたロレンスの人生を雄大なスケールで描き抜いた本作は、D・リーンの映画芸術の集大成。

10/30(土)〜11/5(金) 14:40(途中休憩あり) ※11/1(月)休映

(C) 1989 COLUMBIA PICTURES INDUSTRIES, INC ALL RIGHTS RESERVED.

■動くな、死ね、甦れ!

1989年/ソビエト/1h45/35mm/モノクロ/監督:ヴィターリー・カネフスキー
出演:パーヴェル・ナザーロフ、ディナーラ・ドルカーロワ、エレーナ・ポポワ
1990年カンヌ国際映画祭カメラ・ドール(新人賞)受賞
1990年フランダース映画祭グランプリ

ほとばしる感受性

第二次大戦直後のロシアの小さな炭鉱町。無邪気な悪戯を繰り返す少年の前に同じ歳の少女が守護天使のように現れ、ふたりの間に芽生えた淡い想いは思わぬ方向へ…。観る者に衝撃を焼きつける、カネフスキー、54歳の瑞々しいデビュー作。

11/6(土)〜11/12(金) 12:30 ※11/8(月)休映

■ローマの休日 製作50周年記念 デジタル・ニューマスター版

2003年/アメリカ/1h48/35mm/モノクロ/監督:ウィリアム・ワイラー
出演:オードリー・ヘプバーン、グレゴリー・ペック、エディ・アルバート
第26回アカデミー主演女優賞、脚本(原案)賞、衣装デザイン賞
※製作年:1953年

こんな恋がしてみたい!

お茶目で愛くるしい姫君アンと一介の新聞記者の、甘く切ないロマンティックコメディ。無名の女優だったオードリー・ヘプバーンの魅力がフルに映し出され、文句なしの格好よさグレゴリー・ペックに感嘆。永遠に愛され続ける恋愛映画の最高傑作。

11/13(土)〜11/19(金) 12:40 ※11/15(月)休映

(C)1953 Paramount Pictures Corporation. All Rights Reserved. TM, R & Copyright c 2003 by Paramount Pictures. All Rights Reserved.

■ミツバチのささやき

1973年/スペイン/1h39/35mm/カラー/監督:ビクトル・エリセ
出演:アナ・トレント、イサベル・テリェリア、フェルナンド・フェルナン・ゴメス
1973年度サン・セバスチャン国際映画祭グランプリ(黄金の貝殻賞)
1973年度シカゴ国際映画祭シルヴァー・ヒューゴー特別賞

映画館でしか味わえぬ神秘的な光

1940年代、スペインの小さな村の内戦に敗れた養蜂家の物語。少女アナは巡回上映で観た『フランケンシュタイン』が現実にいると聞き、探し始める。無垢な瞳が照射する内戦、純粋極まりない簡潔な映像と音。ビクトル・エリセ監督記念すべき長編第一作。

11/20(土)〜11/26(金) 15:20 ※11/22(月)休映
料金:(1作品につき) 一般・大学生・専門学校生・シニア・障がい者・付添(1名まで)1000円
会員800円
高校生以下500円
このページのTOPへ