明日の日本映画を担う若手監督の意欲作が一挙終結!
今年で16回目を迎えるKAWASAKIしんゆり映画祭は初期から一貫して若手監督を応援し、積極的に上映してきました。
10月9日から始まる本祭のプレ上映として、若手映画監督を育成するプロジェクト=ndjcに賛同し、ndjcにおける制作実地研修により完成した作品から6作品をセレクトして上映します。
数年後はメジャー大作かカンヌ出品か。日本映画界を背負って立つ才能を"発見"する貴重な機会です。あなたも新時代の"目撃者"となるべく、新百合ヶ丘にお越しください!
![]() 嘘つき女の明けない夜明け 2009年 | 日本 | 29分 監督:熊谷 まどか 「不倫女」のハードボイルドな日常 |
![]() 琥珀色のキラキラ 2009年 | 日本 | 30分 監督:中野 量太 父娘二人暮らしの家に突然、女の人が… |
![]() 第三の肌 2009年 | 日本 | 29分 監督:和島 香太郎 ピアノの贈り物。音楽と映像の交感。 |
![]() きみは僕の未来 2010年| 日本 | 30分 監督:浅野 晋康 小学生のイタズラが思わぬ波紋を呼ぶ |
![]() ホールイン・ワンダーランド 2010年| 日本 | 30分 監督:清水 艶 おじいちゃんが死んだ。それって何? |
![]() そぼろごはん 2010年| 日本 | 30分 監督:遠山 浩司 田舎の祖母と都会の孫の温かい交流 |
全作品英語字幕付き |
■上映日時 10/2(土)15:00…A 17:30…B 10/5(火)、6(水)15:00…A 17:10…B 10/7(木)、8(金)、9(土)15:00…B 17:10…A |
当日券のみ:500円 |
初日各回上映後、監督トークあり! A…上映後、熊谷まどか監督×中野量太監督×和島香太郎監督 B…上映後、浅野晋康監督×清水艶監督×遠山浩司監督 |
フライヤーのPDFはこちら |
NEW DIRECTIONS IN JAPANESE CINEMA
日本映画・映像振興施策の一環として、2006年度から文化庁よりVIPOが委託を受け実施しているプロジェクト。
優れた若手映画作家を対象に、本格的な映像制作技術と作家性を磨くために必要な知識や技術を継承するためのワークショップや製作実地研修を実施すると同時に、作品発表の場を提供することで、次代を担う長編映画監督の発掘と育成を目指しています。
ndjc公式サイト:http://www.vipo-ndjc.jp/top.html