未来のエネルギーをどうするのか?
瀬戸内海に浮かぶ祝島の真正面に、原発建設計画が持ち上がって28年。島民は一貫して反対してきた。本作は日本のエネルギーの最前線、上関原発計画に向き合う祝島の人々とスウェーデンで持続可能な社会を構築する人々の取り組みの両方を、一本の映画で描いている。いかにして自分たちのエネルギーの未来を切り開くのか?
作品情報 | 2010年/日本/2h15/Blu-ray 監督:鎌仲ひとみ | ||||||
上映日 |
| ||||||
料金 | 一般1700円/大学・専門学生1400円/シニア・障がい者・付添・会員1000円/高校生以下800円 | ||||||
ゲストトーク | ★4/2(土)14:30の回上映後3Fコラボレーションスペースにて、鎌仲ひとみ監督のトークあり! | ||||||
バリアフリーシアター | 【保育付き上映】4/3(日)14:30の回 対象:2〜5歳/定員5名/要予約/諸費用200円 [予約方法]以下をメール、電話、FAXいずれかでお知らせください。 (1)鑑賞希望日時・作品名(2)こども氏名・年齢(3)保護者氏名(4)住所(5)電話番号 TEL:044-955-0107/FAX:044-959-2200/メール:eizo@kawasaki-ac.jp |
||||||
公式サイト | http://888earth.net/index.html |